こんにちは!なったです
のっけから質問です。

楽天サービスユーザーの皆様!楽天ポイントって順調に集められていますか?
たびたび記事にもさせて頂いてます、なったの大好きな【楽天スーパーポイント】!
ポイントは貯めやすく、使いやすく、貰って嬉しいポイントNO.1というフレーズを目にされた方も多いのではないでしょうか?
以前ポイントの付与時期をまとめる為に、ポイントゲットの機会を一覧にしましたが正直この項目全部を網羅するのは難しい(笑)ポイントゲットの為に無駄な出費しても仕方ないしな~
アンケートサイトの楽天インサイトや、メールdeポイントで楽天ポイント稼ぎもできますが、めんどくさ!!という気持ちになることも多々あるのが正直な所・・・そこで今日は!
- 超お手軽にポイントゲットできる
- 無駄な出費をする必要がない
- めんどくさ!となりにくく継続しやすい(笑)
楽天ポイントの集め方をランキング形式で3つご紹介してみようと思います!
<第1位> 支払い方法を可能な限り楽天カード・楽天デビットカードにする
とにもかくにもまずはコレ!支払い関係を可能な限り楽天カード、もしくは楽天デビットカードにする!
カードを発行するという最初のひと手間は有りますが、発行さえしてしまえば後は支払い方法として選ぶだけなので超お手軽です。100円の支払いにつき1ポイントがたまる高還元率っぷりが嬉しいですね。
- 日々の細々した買い物の支払い
- 家賃や光熱費やなどの固定費の支払い
など生活する上で発生する支払い関係をなるたけ楽天カードたちでやっちゃうと、あっという間に大量のポイントが貯まります。特に固定費は1度の支払い金額が大きくなりがちなので、その分ポイントも大量ゲットできちゃいます。

私は実家暮らしなので比較的固定費の支払いは少ないですが、それでも月300~600ポイントはデビットカードの支払いでゲットしてますよ~
また楽天でカードを発行する際には国際ブランドが自分で選べます。クレジットカードの場合はアメックス・マスター・Visa・JCB。デビットカードの場合はVisa・JCBですね。
どちらの場合もVisaを選択しておけば「そのブランドは使えません」というケースも少なくて済みそうです。JCBはたまに使えない店にあたります(笑)
その買い物ちょっと待って!楽天市場を確認しよう
必要品の買い物に行こうとしているそこのあなた!ちょっと待って!

楽天市場のチェックはもうお済ですか?
楽天市場のアプリでお買い物をする場合、楽天カード・デビットカードで支払いすると楽天ポイントが1.5~4倍ついてきます。楽天サービスの使用状況によってはそれ以上にも!
出品されている商品自体がポイント10倍になっているケースもありますよ。
送料がかかるものもあるので実店舗と楽天市場、どっちがお得かは比較検討が必要。でもその買い物、一度アプリを見てからでも遅くないかも。
<第2位> 検索・ブラウザアプリを楽天ウェブ検索にする
楽天ウェブ検索はその名の通り、楽天が運営するウェブ検索・ブラウザアプリです。
このブラウザ、なんと検索をするだけで楽天ポイントが貯められるのです。

いつものyahooさんやGoogleさんでやる検索を、楽天ウェブ検索に変えるだけなのでめちゃめちゃカンタン!
ポイント山分け方式なので何回検索したら何ポイント、と決まっているわけではありません。私自身使ってみてはいますが1日あたり1~5ポイントと結構バラバラ・・・
しかし必要な調べ物をするだけでポイントゲットできるのでかなりお手軽なのは間違いない!
<第3位> 楽天スーパーポイントスクリーンでポイントゲットする
楽天のお小遣いアプリ【スーパーポイントスクリーン】!!
めちゃめちゃカンタンな操作で楽天ポイントが毎日貯められるアプリです。お小遣い(=楽天ポイント)を稼ぐという意味合いでは楽天インサイトやメールdeポイントのお仲間シリーズです。

しかし!ぶっちゃけこのアプリでポイントを取るのが一番時間もかからんしお手軽!
やり方は至ってカンタン
- スーパーポイントスクリーンのアプリをダウンロードする
- 毎日アプリを開く
- 【全ての広告】の中の【P】と書かれている広告をタッチ
これだけ!めちゃめちゃカンタン!!この動作だけで1日4~6ポイントがゲット出来ちゃいます。
しかも嬉しい事にこの動作でゲットできるポイントは楽天の通常ポイント。楽天証券のポイント投資にも使えるポイントなのです!

ハッピープログラムでのポイントゲットがほぼできなくなった今、これはありがたしや~
スーパーポイントスクリーンを使ってもーっとポイントゲット!
実はスーパーポイントスクリーンでは広告タッチ以外でも楽天ポイントがゲット出来ちゃいます。ただし、ちょっと動作が増えるので今回は番外編ということで・・・ざっくりリスト化でいっちゃいます!
- 【全ての広告】の中の楽天超ミニバイトをする
- 【全ての広告】の中のトレンド調査隊に参加
- 【全ての広告】の中のキャンペーンに参加
この3つはまだお手軽に出来る方ですね。あとは【貯まる】や【特集】の中から、アンケートに回答したりアプリの無料登録でポイントゲットする方法もあります。
が、ぶっちゃけちょっと手間がかかるものが多い・・・出費ありきのものとかね。貰えるポイントもこちらの方は通常ポイントだったり、期間限定だったりとバラバラ。

ポイントゲットの為に出費は増やさない!これは鉄のルールや!
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はずぼら・めんどくさがり・三日坊主のなったでも楽に続けられているもの3つをセレクトしてみました!(笑)
- 楽天カード・デビットカードで支払い
- 楽天ウェブ検索を使う
- 楽天スーパーポイントスクリーンで広告タッチ
この3つはホントに気軽に出来るのでオススメです。別段時間も取らないし、動作もカンタンだし。しかも貰えるのが通常ポイントっていうのがめっちゃ良き!
あとは以前の記事で紹介していた楽天インサイトとメールdeポイントがなんとか続いてますが、こっちはまあまあ続ける根性が必要かな・・・
めんどくさくなってる時も多々あります(笑)
まだ使ったことのないサービスもあるので、いいのを見つけ次第またご報告していこうと思います!
それでは今日はここまで!
コメント
[…] 以前ご紹介していた楽天ポイントスクリーンでの楽天ポイントゲット!もポイ活のひとつ。これは超お手軽に楽天ポイント(しかも通常ポイント!)を貯められるので私は絶賛愛用中でございます。 […]