こんにちは!なったです
今日は先日頂いたお煎餅がひっっっじょーに美味しかったので、誰かと共有したい!と思い立ちましてそちらのご紹介です
本日ご紹介していくのは岐阜県飛騨高山の「井之廣製菓舗」さんの【味噌煎餅】なのでございます!

味噌煎餅なんてどこにでもありそう・・・って思いますよね?
ところがどっこいコチラの味噌煎餅は一味も二味も違います!お茶にも珈琲にもお酒にも合ってしまう、もはや新感覚スイーツ!
ちょっと変わったお菓子が食べたい、飛騨高山でお土産選びに悩んでる、そんな方にオススメです☺
創業100年越えの老舗製菓店【井之廣製菓舗】
今回ご紹介する味噌煎餅の【井之廣製菓舗】さんは何と創業明治41年。岐阜県飛騨高山にて味噌煎餅を作り続けて100年超という超老舗のお店です。

飛騨高山で味噌って言ったらやっぱり朴葉味噌に日本酒でしょ~♥
・・・って、ひょっとしたら酒飲み以外には通じない?
朴葉味噌というのは朴の木の葉っぱに飛騨高山の味噌を塗って炙っていただく岐阜県の郷土料理のこと。葱とか茸とか、ちょい高級な路線のお店だと飛騨牛が乗ってくることもあります。
ミニ七輪でそれをチリチリクツクツやりながら、辛口の日本酒を飲むのがそりゃあもう最高!
井之廣さんはそんな酒の肴にもぴったりな飛騨高山のお味噌を使ったお煎餅のお店なのです。パリッパリの薄いお煎餅は、岩手の南部せんべいや京都の千寿煎餅のようなややクッキー寄りの軽い歯触り。
そこにじっくり熟成させた味噌や、チョコレート(!)を塗ったのが今回ご紹介する【味噌煎餅】。
種類も多いし写真映えもばっちりなので、女子ウケも間違いなしです!
刮目せよ!これが井之廣さんのお煎餅詰め合わせや!


びゃーん!!見よ!この心くすぐられるお洒落な紙袋!一瞬ドーナツ屋の紙袋かと思いました←
創業100周年越えのお店とは思えぬ非常にスタイリッシュな紙袋でございます。包みを開けると現れるのは高級感溢れる黒い箱・・・。ちょっとドキドキするなあ。
開けてみると現れたのは、一目ではお煎餅には見えぬスイーツたち!テンション上がる―!!

今回なったが頂いたのは総勢5種類の味噌煎餅たち。左上からちょこっとえごま入り味噌煎餅・ちょこっと珈琲入り味噌煎餅、野草グラノーラ入り味噌煎餅(ブラック・ホワイト)・ちょこっとトマト入り味噌煎餅。

1~2枚の個包装で入っているのも食べやすくてありがたし!☺
ちょこっとえごま入り味噌煎餅
一番万人受けするんでは?と思ったのがコチラ【ちょこっとえごま入り味噌煎餅】。飛騨産の上質なえごまがたっぷりとトッピングしてあり、頬張った時の香りとパリッパリの薄いお煎餅との相性が抜群です。
温かいお煎茶やほうじ茶と合わせたい一枚☺
チョコレートの味が一番あっさりしているので、甘いものが得意でない方もが食べやすいかなーと思います。
ちょこっと珈琲入り味噌煎餅
見た目は【えごま】とほぼ同じな【ちょこっと珈琲入り味噌煎餅】。
正直「珈琲と味噌って・・・想像つかん😅」と思ってました。正直ビビってました。しかし食べてみればこれが何とも絶妙な組み合わせ!

すごく美味しいコーヒーの豆の味と、ほんのりお味噌とチョコの味がする!
この珈琲は飛騨高山の珈琲店【自家焙煎珈琲あすなろ】さんとのコラボ商品なんだとか!香ばしいコーヒーとお味噌とチョコって、ひょっとしなくとも最強の組み合わせやん。
これはコーヒーのお供にピッタリ!あすなろさんの珈琲も飲みに行きたくなりました☺
野草グラノーラ入り味噌煎餅(ブラック・ホワイト)
野草グラノーラってなんなん・・・?ヨモギとか、ノビルとか入ってる感じ・・・?というのが第一印象の【野草グラノーラ入り味噌煎餅】
実際見てみるとこれがまあお洒落なお煎餅なんです!正直お煎餅要素よりグラノーラ感が勝つかも。

原材料を確認してみると、オーツ麦・レーズン・アーモンド・ヒマワリの種・大豆・えごま・白ごまと言ったTHE!グラノーラな者達とハトムギ・オオムギ・ほうじ茶・ドクダミ・スギナ・クワの葉・クコの葉・オオバコががっぷりよつ!
一番チョコレートのスイーツ要素が強いのでスイーツ好きの方や、女性向けのお土産に大変良さそうです☺
チョコっとトマト入り味噌煎餅
これが一番お酒のアテ要素強いかも?!夏季限定商品の【チョコっとトマト入り味噌煎餅】。
トマト×お味噌×チョコレートのお煎餅。パリッパリの薄焼きお煎餅の上にほんのりピンクがかったチョコソースがかかっています。食べてみると結構しっかりなトマト味!
考えてみればトマトと味噌っておかずでも相性抜群。それがお煎餅になったんだから美味しくないわけがない!
秋冬はお芋を使った味噌煎餅に切り替わるようです。そっちも気になるな~!
井之廣製菓舗のお煎餅を買うならココ!
飛騨高山の本店:井之廣製菓舗
8:00~20:00
0577-73-2302
年末年始は休業
岐阜県飛騨高山市古川町弐之町7-12
百貨店等販売店
井之廣さんの味噌煎餅は以下の百貨店などの店舗でも買うことが出来る模様!また地元のお祭りなどにもよく出店してらっしゃるようなので、イベント事に合わせて行ってもたのしそうですね!
- 日本橋高島屋
- 高崎高島屋
- JR名古屋高島屋
- 岐阜高島屋
- 名古屋オアシス21
- 岐阜駅内のTHE GIFT SHOP
- 伊奈波神社
- 富山の地場もん屋
お得に気軽に!楽天市場
【井之廣製菓舗】の味噌煎餅でございますが、楽天市場でも購入することが出来ちゃいます☺
特に楽天市場では贈答用の詰め合わせは勿論のこと
めちゃめちゃお得な割れせんの詰め合わせもゲットできる模様。しかもこの割れせんときたら、楽天の煎餅系ランキングで3冠も取ってらっしゃる!

これは今年の秋冬リピートしたい!送料無料の商品も多いのが嬉しい☺
私は秋冬限定のお芋煎餅が出次第チェックしていきたいと思います!
コメント