こんにちは!なったです
近畿地方にも着々と台風が近づいてきておりますね~
台風が来ると通勤は大変になるは、傘がえらいことになるはで、まあ基本的に何がしかの支障が多く出てくる訳ですが

個人的には低気圧からくる体調不良が1番辛いんやー!
台風やら天気の悪い時、調子が悪くなることありませんか?私はばっちり悪くなる派です。
身体のだるさ・頭痛・むくみ・気分の落ち込み・・・などなど。しんどい!無理!なんとかして解消したい!

今日はネットで見つけた低気圧による体調不良の解消法を自分の身体で試して、何が効くのか実験してみようかと思います!
勿論お金は使わない方法でやっていきますよ~☺
そもそも何故低気圧が来ると体調が悪くなるのか?
低気圧が来ると体調が悪くなる原因の多くは【自律神経の乱れ】といわれています。
自律神経とは、体の器官がきちんと活動する為の調整をしてくれる神経です。
自律神経には身体を動かしている時など、昼間に動きが活発になる交感神経。そして身体を休めている時や、夜間に動きが活発になる副交感神経の2つがあります。
この2つの神経の調整が上手くいっているうちは問題ありません。自律神経による調整が正常に機能していれば、体外から受けるある程度のストレスは対処できます。
しかし生活リズムが乱れていたり、空調が完備された環境に長い時間いたりすると、自律神経の調整がうまくできなくなってきます。
その結果気圧の変化というストレスに身体が上手く対処できなくなり、低気圧が来ると身体に不調が出るという状態になるんだそう。

ということは日頃からちゃんと自律神経様に気をつかった生活を送らねばならんのやなー。気を付けよう😢
低気圧による体調不良への対処法いろいろ
低気圧による体調不良を解消するためには、日頃の生活習慣の見直しが大事!という事はわかりました。

でも私は今しんどいのをどうにかしたいんや!(我儘)
という事で、まずはネットでもよくみる対処法を色々とピックアップ!
- 水分をこまめに摂る(常温)
- ウリ科などの利尿作用のある食材を摂る
- 半身浴をする
- 運動で汗をかく
- 規則正しく食事をとる
- 睡眠時間の確保

この中ですぐにチャレンジできそうなのは水分の摂取・半身浴・運動あたりかな~
ということでこの3つを早速実践開始!
低気圧による体調不良を撃退できる?!3つの方法に挑戦!
水分をこまめに摂る
第1の方法、【水分をこまめに摂る】!
私普段はたっぷり氷を入れた無糖のアイスカフェオレばかり飲んでおります。仕事中こそお茶ですが、家にいる時はもっぱらコーヒー。
しかしコーヒーも氷も体を冷やすものなので、低気圧からくる体調不良を解消するには不向き。常温の水かお茶が良いそうです。
1日中ちびちび常温のお茶を飲んでみました。

これ調子悪くはならんけど、よくもならんな?
恐らく長い目で見れば体の調子を整えてくれる方法なんでしょうが、この方法単体でははっきりした効果は感じられませんでした。
半身浴をする
続いては第2の方法【半身浴】!
40度いかないぐらいのお湯をヘソのあたりまで張り、浸かる事15分。顔や腕にじんわり汗をかくぐらいまで温まってみました。もちろん入浴後は常温のお茶で水分補給です。
上がった直後は特に変化を感じませんでしたが、30分ほどすると足のむくみやだるさがスッキリしてきました!あわよくば肩こりもスッキリしないかな~と思ったのですが、それは残ったまま。
後から調べてみた結果、肩こりや首の痛みには全身浴の方がいい。というか半身浴だとむしろ良くないという悲しい情報が😢

ということは、ぬるめのお湯でゆっくりめに全身浴をすれば解決するのでは?
という事で翌日を待って【全身浴】チャレンジもしてみました!
お湯の温度は半身浴の時と同じく40度弱、なるたけ肩まで浸かった状態で15分ほど入浴してみました。お湯から出たり入ったり、コップ1杯のお茶(常温)を途中で飲んだりしたのでトータル15分と言う感じ。
そして結果は!

予想通り!全身浸かると半身浴の時よりスッキリ感つよし!
足のむくみや全身のだるさの解消に加え、肩や首回りも温まって重だるさがかなりマシに☺
全身浴なかなか効果ありでした!
運動で汗をかく
最後は【運動で汗をかく】!
本来自律神経を整えるには軽めのランニング、ウォーキング、水泳などのゆっくり長く続けられる運動がオススメ!らしいんですが、私毎日通勤で往復1時間は歩いているのに全然整ってる感じがないんですよね。

なので!今回は身体の筋肉をがっつり使える【スクワット】にチャレンジ!
スクワットは太ももの筋肉は勿論、お尻や腰の筋肉、ふくらはぎの筋肉に、腹筋も刺激できる大変ありがたーい筋トレです。ゆっくりめのスクワットを15回×3セットでやってみました。
10分もかからずスペースもさほど使わないので、かなりお手軽にできるのも嬉しいところです。
3セット目が終わるころには全身温まって、じんわり汗をかいている状態。そして結果は!

これは1番効いてる気がする!!
身体のだるさ、足のむくみ感、頭がボーっとした感じが見事に吹っ飛んでる!しかもそう感じたのは運動が終わった直後なので、かなり早い段階で効果が実感できました。
個人的にはスクワットかなりオススメです!
ただし夕方ごろには太ももにかなりの筋肉痛が来ていたので、諸刃の剣的な感じもあります(笑)
実践結果:低気圧がしんどい時、オススメな対処法はコレだ!
という訳で、低気圧の辛さを和らげる対処法3つを一通り試しました。
その結果、なった的低気圧のしんどさをふっ飛ばすオススメ対処法はコチラ!!↓↓↓

スクワット+全身浴+こまめな水分摂取の合わせ技が最高!!
スクワットのみでもかなり良い感じだったので、時間がない時はスクワット単品もよさそうです。こまめな水分摂取はスクワットや全身浴と組み合わせると効果が出てきた感じでした。
もちろん効くか効かないか、効き方のスピードには個人差があると思いますが、低気圧の度に調子が悪くてどうしようもない方!是非1度試してみてください!
なったはコレでかなりスッキリしましたよ~☺
それでは今日はここまで!皆さま台風被害には重々お気をつけてくださいね
コメント